このL.S.C.BLOGを開設し、今日で1ヶ月になりました。
「ブログ開設1ヶ月」で検索すると、開設1ヶ月のブログの記事が沢山あるので、これから開設する人や、ブログ開設して1ヶ月の人の参考になれば。
pv数と記事数
このブログの開設1ヶ月目のpv数ですが…。
518pv。
少ない(T_T)
開設1ヶ月目は、大体200~2000pvくらいだと言われてるし、他のブロガーさん達の開設1ヶ月目も、このブログのpv数と同じような人も居ましたので、少し励みになりました。
ただ、内訳としては検索流入からのアクセスはほぼなく、ブログサークルからのアクセスがほとんどでした。
ブログサークルの皆さんありがとうございますm(__)m
続いて記事数は、この記事を入れると、
16記事。
最初の1ヶ月は、20記事くらい書ければと思っていたので、目標は達成出来ませんでした。
そんなこんなで、もう1ヶ月経ったのですが、ここまで思考錯誤しながらやって来た事を紹介します。
- サイトのデザイン。
- 文章のリライトと自分語り禁止。
- 長文記事か読みやすい短文記事か。
- グーグルアドセンスの審査状況。
まずはサイトのデザインから
よく最初は、サイトのデザインなんかより、ひたすら記事を書きまくれ!
そんなの誰も見てないから気にするな!
みたいな事が書かれてますが、そうは言っても色々といじりたくなるものです。
最初はやはり見た目だろうと思い、見栄えが良い物をテーマストアで探し、試して見ましたが、スマホからは見やすいが、PCだと見にくい、PCからだと見やすいが、今度はスマホからだと見にくい。
他のブロガーさんのサイトを見てると、スマホで見た時、文字が小さすぎて拡大しなければ見えなかったり、はてなブログでは、はてなスターという物があるのですが、はてなスターを押そうと思っても、スマホだと小さすぎて押しにくかったりで、ちょっと困りましたね💧
モバイルファーストとは言いますが、やはりPCとスマホどちらからでも見やすいデザインを設定しておいた方が良いと思います。
その結果今のデザインに落ち着きましたが、今後また変更して行くかもしれません。
文章のリライトと自分語り禁止
文章をリライトすると言うよりは、自分語りの文章を消す作業でした(笑)
ブログで自分語りは良くないとか、タブーだとか言う記事を見つけたので、早速自分のブログを見返したところ…。
やっちゃってますね。
どの記事見ても自分語り。
どんだけ自分語ってんだ。
とにかくひどい。
もう全部記事消してやろうかと思いました。
(2記事程消しましたが)
自分の体験や、自分主観で書いた方が伝わるのかなと思い書いてたのですが、違いましたね。
散々迷った挙げ句、ここまで書いて来た記事の、自分語りエピソード満載の部分をすべてリライト。
ですのでリライトした記事は少し変に感じる部分もあるかもしれません。
どうしても消せなかった出雲大社の記事に関しては体験談として残しています。
あまり自分を語ると痛い人になりますので、自分語りは控えめに。
有名なブロガーさんか芸能人の方なら別です。
長文記事か読みやすい短文記事か
これは今迷ってると言うか、結論は出てるんですけど、どちらも織り混ぜて運営したらいいのかなと。
1000文字以上がどうとか、SEO対策には長文が多い方がいいだとか。
このブログはあまり長文の投稿はまだしていません。
最近はパッと読んだら終わりくらいの記事しか書いてないですし。
長文でも読むのが好きな人は、最後まで見てくれるでしょうが、検索から来た人の事を考えると、知りたい情報が知れたらそのページからすぐ離脱するはず。
なので、長文でも読みたくなるような記事や、短文でも知りたい事だけすぐ分かる記事を投稿出来るようになれればと。
グーグルアドセンスの審査状況
最後にグーグルアドセンスの審査状況。
このブログを審査にかけてから、もうすぐ半月になりますが、まだ審査結果は届いていません。
アドセンスの審査について検索した結果、合格通知が早い人、遅い人、様々みたいなので、ここは気長に待とうと思います。
途中で何回も届く、
「収益化の準備が整いました」
みたいなメールが来るので、合格通知と勘違いしないようにして下さい。
まとめ
以上が1ヶ月目の運営結果でした。
ド素人ながらも、何とか1ヶ月は続けれました。
他のブロガーさんを見てると、ほんとに皆さん凄いな!って思います。
頭の中どうなってんだろ?
それと、こんな自分のブログでも読者になってくれている皆さんに心から感謝します。
まだまだ大した記事も書けませんが、これからも応援して頂けるとありがたいです(^^)