夏といえばTシャツが活躍する季節。
お気に入りのTシャツなら、何度も着てしまって伸び縮みが気になるところ。
耐久性の高い丈夫なTシャツってないのかな?
今回は10年着られるTシャツが売りの国産ブランド、グッドオンのTシャツを購入しましたので、レビューしていきたいと思います。
丈夫な国産Tシャツ グッドオン
グッドオンは、1997年に日本で設立された国産アパレルブランド。
Tシャツ 、スウェットを中心に商品を展開。
カード糸という、アメリカのコットンベルト地帯で作られる糸を使用して製品を生産。
この糸は一般的に使用される基本的な糸で、多くのジーンズなどに使用されている。
生地の製作は、アメリカと日本のニッティングファクトリーに依頼。
質の良い米綿の良さを生かした生地を作っている。
さらに、洗濯などにより製品が縮むこともないのが特徴。
縫製も高い強度を持ち、快適な着心地を実現。
10年着られる丈夫なTシャツである。
グッドオンTシャツ レビュー
それでは、レビューしていきます。
今回は5枚購入させて頂き、カラーも豊富なので、5色を選択。
カラーは全部で16色。
カラーは右から、ホワイト、ピグメントブラック、ピグメントネイビー、ピグメントグレー、ピグメントセージとなります。
ホワイト以外のカラーの名称については、後ほど説明します。
私は楽天から、ロココストアさんで購入。
非常に丁寧な対応をして頂きました。
購入者宛で手紙が入っていたのも良かったです。
https://www.rakuten.co.jp/rococostore/
それでは見ていきましょう。
まずは夏に欠かせないカラーであるホワイトから。
パッと見はごく普通のTシャツですが、生地は分厚く丈夫な印象。
生地の厚みは5.5オンス。
タグはこんな感じ。
私はタイトにTシャツを着たいため、Sサイズを購入。
アメリカ産でコットン100%です。
素材感はツルツルした感じではなく、良い意味でゴワゴワした感じ。
ピグメントダイ(顔料染め)
続いて、ピグメントブラックとピグメントグレー。
グッドオンのカラーの名称ピグメントというのは、特殊な溶剤を使って処理した生地に、プリントに使われる顔料を使って染める技術をピグメントダイと言うため、その加工をしているTシャツにはピグメントという名称が使われます。
16色のカラー展開の中で、ホワイトとメタルの2色だけはピグメントダイではないので、その名称は使われません。
ピグメントブラックについては、普通の黒色と思って購入すると、ピグメントダイの加工がされているため、真っ黒のTシャツが好みな場合はよく検討することです。
実際は濃いグレーに近い色味です。
さらに続いて、ピグメントネイビーとピグメントセージ。
ピグメントネイビーは、普通のネイビーと比べると少し青みが強いです。
ピグメントセージに関しては、一般的にいうとカーキの色味をしています。
ピグメントダイは独特の風合いなので、高級感と大人っぽさを演出するには良いですね。
まとめ
レビューは以上になりますが、長く使える丈夫なTシャツを探していた私にとっては、非常に良い商品となりました。
着心地も良く、何度洗ってもへたれないのでガシガシ使えます。
ただ、クルーネックの場合、一般的な物よりも首の部分が詰まってる感じがするので、最初に着た時は違和感を感じますが、慣れれば気になりません(^^)
10年着られるかどうかは、これから試して行きますが、自分の体型が変化しない限りは着れるでしょう(笑)
丈夫な国産Tシャツ、グッドオン。
この夏に手に入れて見ては?